錦糸町の骨盤矯正・整体・鍼灸

03-6659-2968

髙田鍼灸カイロプラクティック 錦糸町店

お知らせ

腰痛が起こるきっかけや場面は?!知っておけば事前に腰痛予防につながる

こんにちは、リリーブ鍼灸整骨院の院長岩舘です。
寒い季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、『腰痛』が起こる場面について様々書いていきたいと思います。
知っていれば予防にもなりますので参考にしていただけば幸いです。

物の持ち上げ方

腰が丸まったままの状態で物を持ち上げると、腰痛が前彎している状態で持ち上げるよりも、椎間板にかかる圧力がはるかに上昇することが分かっています。
腰を丸めた間違った方法で重いものを持ち上げると、激痛が発生することがあります。
物を持ち上げる際、腰痛になる危険性を最小限にするには、正しい持ち上げ方が不可欠です。
作業の直前までずっと中腰でいたり、座り続けていた場合にはさらに重要になります。

咳やくしゃみ

前かがみでいるときや座っているときに咳やくしゃみをすると、急に腰が痛くなることがあります。
もし、咳やくしゃみが出そうになったら、立ち上がって腰を後ろに反らせてください。
立ち上がれない状況ならば、そのままの状態でもいいですから、腰を後ろに反れせて腰椎を前彎させてから咳やくしゃみをしましょう

スポーツ後

スポーツの後に腰が痛くなるケースがありますが、痛みの原因としてそれまでの運動と考えがちですが、
運動した後の休憩中に悪い姿勢をとっていたことが原因となることもあります。

前かがみでの作業

例えば朝起きた時に、洗面台で顔を洗う姿勢を考えてみてください。
顔を前に出すと同時に上半身も前かがみで行うと思います。
何気ない動作ですが、腰を丸めると腰の前彎が消失しますので上半身の重さが腰の筋肉にかかってしまいます。
ぎっくり腰を起こす方もこのようなささいな動作で起こすことが多いです。

座る姿勢

デスクワークの方だと一日座り続けていること多いと思います。
長い間座っていると気づかぬうちに背中を丸めて座っている方も多いのではないでしょうか。
一見背中を丸めた姿勢は楽に感じるのでとりたくなる姿勢ですが、腰にとっては、腰の前彎が消失する姿勢になりますので、過剰に靭帯や組織が伸ばされてしまい長い時間行っているとやがて辛さがではじめます。

交通事故などの強い外力を受けた場合

交通事故やスポーツでのけが、日常生活で転んで尻もちをついたりと強い外力を受けた場合に、関節にゆがみを生じることがあります。
ゆがみによって筋肉や靭帯などに過剰に負荷をかけてしまった結果、症状として現れます。
症状自体はすぐでてくるものもあれば、後からでてくるものもございます。
ですので交通事故をされた方で目立った外傷もなく特に痛みを感じていなくても一度病院で診てもらった方がいいです。
後から痛みがでてきても困りますしね。
当院でも交通事故後での辛さに対しての自賠責保険での施術も行っております。
自賠責保険適応の場合は実質お客様負担はなしで受けられます。

まとめ

日常生活の何気ない動作でご自身では軽い動作と感じていても腰にとっては負荷がかかることがあるということですね。
また、動作以前に姿勢がくずれていたり背骨にゆがみがあると、それだけで筋肉などに負荷をかけることにつながりますので、一度ご自身のお体の見直しをしてみてもいいかもしれません。

RESERVATIONご予約・ご相談はこちら

INFORMATION当院のご案内

高田鍼灸カイロプラクティック

東京都墨田区太平3-4-7
リベラ若草40D

03-6659-2968

【月火木金】10:00~20:00(最終受付19:00)
【土日祝】10:00~19:00(最終受付18:00)
水曜定休、不定休

錦糸町駅北口から徒歩3分
(オリナスの道向かいにあるゆで太郎の建物)

› 詳しくはこちら

NEWS院情報&ブログ

});